コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新学術領域研究「情報物理学でひもとく生命の秩序と設計原理」

  • ホーム
  • 研究概要
  • 研究組織
    • 計画班
    • 公募班(第一期)
    • 公募班(第二期)
  • イベント
    • イベント情報
    • IPBセミナーシリーズ
  • ニュースレター
  • おしらせ
  • 謝辞の書き方
  • お問い合わせ
  • English

2022年1月

  1. HOME
  2. 2022年1月
2022-01-04 / 最終更新日時 : 2022-01-04 office IPBセミナーシリーズ

第27回 IPBセミナーシリーズ

[セミナー]第27回 IPBセミナー以下のように開催します。 2022年1月20日 (木) 14:00- オンライン ※セミナーは英語です。 Speaker:田中秀宣 氏 (NTT Physics & Info […]

2022-01-04 / 最終更新日時 : 2022-01-04 office IPBセミナーシリーズ

第26回 IPBセミナーシリーズ

[セミナー]第26回 IPBセミナー以下のように開催します。 2022年1月11日 (火) 10:30- オンライン ※セミナーは英語です。 Speaker:Ivan I. Smalyukh 氏 (University […]

最近の投稿

第5回領域会議

2022-06-28

プレスリリース「複雑な分子合成の困難さを数式で表現」

2022-06-14

[セミナー]第30回IPB セミナー

2022-05-10

プレスリリース「藍藻だって “心変わり” する」

2022-05-09

[セミナー]第29回IPB セミナー

2022-05-02

プレスリリース「細菌の泳ぎを一瞬で加速する光応答性蛋白質を発見 生物共通のシグナル物質を光で操る新技術開発に期待」

2022-04-28

A01班 川口喬吾さんが 、IUPAP C3委員会の Early Career Scientist Prize の受賞者の1人に選ばれました!

2022-04-20

B01班 沙川貴大さんが執筆された情報熱力学の教科書「非平衡統計力学」6月に発売!

2022-04-13

ニュースレター第3号を掲載しました。

2022-03-22

解説記事

2022-03-14

カテゴリー

  • イベント情報
    • IPBセミナーシリーズ
  • おしらせ
  • ニュースレター
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

情報物理学でひもとく生命の秩序と設計原理

令和元年度~5年度学研究費補助金
新学術領域研究(研究領域提案型)
領域代表:岡田 康志(東京大学)
領域番号:8104

Copyright © 新学術領域研究「情報物理学でひもとく生命の秩序と設計原理」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 研究概要
  • 研究組織
    • 計画班
    • 公募班(第一期)
    • 公募班(第二期)
  • イベント
    • イベント情報
    • IPBセミナーシリーズ
  • ニュースレター
  • おしらせ
  • 謝辞の書き方
  • お問い合わせ
  • English